生活家電

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミや評判についてまとめました。

使い方や音はうるさい?かについてもご紹介しますね。

シャープ衣類乾燥除湿器CV-NH140は、2021年4月15日に発売された新商品です。

最大の魅力は、暑い時期・季節に高い能力を発揮してくれる「コンプレッサー方式」と、寒時期・季節でも能力が落ちにくい「デシカント方式」の両方を兼ねそろえ、1年を通してパワフルに除湿!高い除湿能力を発揮してくれる「ハイブリット方式」の衣類乾燥除湿機であることです!

 

口コミでは、

・部屋のアクセサリーとしてもマッチしてる

・とてもパワフルな送風で音も静か

・ふんわり柔らかに、しかも短時間で乾く

・エコモードで除湿は完璧

と、総合的に満足の声が多かったです!

 

シャープと言えば「プラズマクラスター」ですよね。

プラズマクラスター25000が搭載されていて、部屋干しのイヤな生乾き臭・普段中々洗えないスーツなどの衣類の消臭や付着カビ菌の抑制もしてくれます。

衣類もお部屋も快適に♪1年中パワフルに使えるハイブリット方式のシャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140には期待できますね。

 

本文ではシャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミや評価、気になる使い方や音はうるさい?かについてもご紹介してきます!

 

▼ハイブリット方式で1年通して使えるCV-NH140はこちらからご購入いただけます。

▼「冷風」は室温差約-10℃の除湿された風で「衣類乾燥」「除湿」「消臭」するCM-N100もおすすめですよ!

シャープCM-N100とCM-L100の違いを比較!どっちがオススメ?
シャープCM-N100とCM-L100の違いを比較!どっちがオススメ?シャープCM-N100とCM-L100の違いは、発売年度の違い でした。そのため、新モデルCM-N100は発売されたばかりの新商品なのでより新しい商品を求めている新しさ重視の方にオススメです。旧モデルCM-L100は、製造から年数が経っている型落ち製品ではありますがその分安くなっているため少しでも値段を抑えたいといった価格重視の方にオススメですよ!...

 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評価

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140は、2021年4月15日に発売された新商品です。

ハイブリット方式の衣類乾燥除湿機なので1年中使えるようにと期待の声も多く、全体的に良い口コミや嬉しい声がたくさんありました!

ぜひ口コミや評価も参考にしてみてくださいね♪

CV-NH140の悪い口コミ デメリット

  • 慣れるまでは音の大きさに驚いた
  • はじめて衣類乾燥機を使ったが音は大きく感じた

2つ目の口コミの方のように、除湿機をはじめて使う方が特に意外と音が大きいと驚かれていました。

音の感じ方は人それぞれなので一概には言い切れませんが除湿機をはじめて使う方や音に敏感な方は特に音が大きく感じるのかもしれませんね。

他の口コミで

  • 外出中に運転させている

と工夫されている方もいました。

後ほどご紹介いたしますが、CV-NH140には「音控えめ」モードがありますので音が気になるなぁと感じる方は使用してみるのも良いですよ^^

また、口コミの中には「静か」「静音」といった好意的な意見も多くありましたので、この後ご紹介しますね♪

CV-NH140 静音性の口コミ

  • 色々な機能に期待と静音なところも満足
  • 音控えめモードは音が気にならなくて良い
  • 送風はパワフルなのに音は静か

先ほどのように音が大きいという口コミもありましたが、「静か」といった意見も多くありました。

CV-NH140には[衣類乾燥][除湿][衣類消臭]があり、運転音は「標準」「音控えめ」、衣類乾燥には「速乾」モードがあります。

口コミにもありました通り、音が気になるときや就寝時には「音控えめ」モードを使用するといいですよ♪

外出時や素早く除湿(衣類乾燥)・消臭をしたいとき、日中の音が気にならないときは「標準」や「速乾」モードを使用するなどそのときに応じてモードを変えてみるといいですね!

静音性についてはまた後ほど詳しくご紹介します^^

 

CV-NH140 デザインの口コミ

  • デザインは部屋のアクセサリーとしてもマッチして満足
  • デザインがシンプルで良い

お部屋のアクセサリーとしてもマッチするといった声もあり、デザイン面の評価も高かったです。

カラーはホワイトのみですが、シンプルかつスタイリッシュな見た目でオシャレです♪

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

画像出典:シャープ公式HP

 

CV-NH140 除湿能力の口コミ

  • カラッと乾くのでイヤな臭いもなく花粉時期にも快適
  • ふんわり柔らかく、乾くまでの時間が短縮できて満足
  • 2時間ほどで洗濯物が乾き、除湿機能も文句なし
  • プラズマクラスター機能もついてエコモードで除湿は完璧

除湿能力に関する口コミが最も多く、文句なし・完璧・凄いと好評でした!

ハイブリット方式で1年中パワフルに除湿してくれるので部屋干しの洗濯物も素早く乾きますよ♪

梅雨・夏といったジメジメした時期はもちろん、秋・冬といった洗濯物が乾きにくい寒い時期にも対応していて自動で制御してくれるので1年を通して高い除湿能力を発揮してくれます。

 

CV-NH140の口コミは、楽天市場で総合評価★4.67と高評価でしたよ!

CV-NH140は「ハイブリット方式」の衣類除湿乾燥機なので、1年を通してパワフルに除湿してくれます。

さらに消臭や菌の増殖を抑えるプラズマクラスターが搭載されているので、

・生乾きの臭いがしない

・部屋干しでも臭いが抑制されている

と嬉しい声もありました。

シャープ衣類除湿乾燥機CV-NH140の除湿能力、プラズマクラスターの消臭・菌の増殖抑制能力には期待できますね!

 

 

▼除湿能力に期待できるCV-NH140はこちらからご購入いただけます。

▼「冷風」は室温差約-10℃の除湿された風で「衣類乾燥」「除湿」「消臭」するCM-N100もおすすめですよ!

シャープCM-N100とCM-L100の違いを比較!どっちがオススメ?
シャープCM-N100とCM-L100の違いを比較!どっちがオススメ?シャープCM-N100とCM-L100の違いは、発売年度の違い でした。そのため、新モデルCM-N100は発売されたばかりの新商品なのでより新しい商品を求めている新しさ重視の方にオススメです。旧モデルCM-L100は、製造から年数が経っている型落ち製品ではありますがその分安くなっているため少しでも値段を抑えたいといった価格重視の方にオススメですよ!...

 

スポンサーリンク
 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の使い方

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の使い方をご紹介します。

操作はシンプルなボタン操作になりますよ♪

 

・衣類乾燥運転:衣類を乾かしたいときに

①[運転/停止]ボタンで電源を入れます

②[運転切替]で「衣類乾燥」運転を選択します

③[モード]でお好みの運転モードを選択します

速乾 素早く乾かしたいとき
エコ自動 消費電力を抑えて乾かしたいとき
音控えめ 静かに乾かしたいとき
標準 標準運転

 

・除湿運転:お部屋を除湿したいときに使います。

①[運転/停止]ボタンで電源を入れます

②[運転切替]で「除湿」を選択します

③[モード]でお好みの運転モードを選択します

エコ自動 お部屋に状態に適した除湿を自動でしたいとき
音控えめ 静かに除湿したいとき
標準 標準運転

※エコ自動は除湿と送風を切り替えながら運転し、お部屋の温度・湿度に応じて適した湿度になるように運転します。

お部屋の温度 適した温度
1℃~18℃ 65%
18℃~24℃ 60%
24℃~28℃ 55%
28℃~38℃ 45%

 

・衣類脱臭運転:衣類を消臭したいときに

①[運転/停止]で電源を入れます

②[運転切替]で「衣類脱臭」を選択します

③[モード]で、お好みの運転を選びます

音控えめ 静かに消臭したいとき
標準 標準運転

 

衣類乾燥運転と除湿運転は、運転を停止した後に「内部乾燥運転」が行われます。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?
画像出典:シャープ公式HP

 

本体の内部に残った水分を乾燥させるので、清潔が保たれます。

 

基本的な使い方をご紹介しました!

もちろん便利なチャイルドロック機能も搭載されていますよ♪

[切タイマー]を3秒以上長押しで設定/解除ができます。

 

ボタン操作で簡単に運転の切り替えや設定ができるので、機械が苦手な方や初めて使う方にも安心ですね^^

 

▼ボタンで簡単操作!CV-NH140はこちらからご購入いただけます。

 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の音はうるさい?

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の音はうるさいのか?

それぞれの運転での運転音をまとめました。

衣類乾燥 速乾・標準 51/51db 音控えめ 39/39db
除湿 標準 51/51db 音控えめ 39/39db
衣類脱臭 標準 53/53db 音控えめ 34/34db

音圧レベル(㏈)の目安はこのようになっています。

60db…普通の会話

50db…小鳥のさえずり

40db…しとしと雨

30db木の葉のそよぎ

★20~40dbまでは静か、40~60dbまでは普通(気にならない)とされています。

 

どの運転も標準運転で稼働させた場合、日中に使用すれば気になりませんが就寝時には気になる方もいるかもしれません。

音控えめでの運転でしたら、しとしと雨の音と考えると気にせずに日中だけでなく就寝時にも使えますね^^

先ほどご紹介した口コミですがこのような意見がありましたよ。

夜は音控えめモードの使用で気にならない

音が気になると感じたときは「音控えめ」モードを選択すれば、気にならないという方もいるのでぜひ試してみてくださいね。

 

▼「音控えめ」モードで静かに運転してくれるCV-NH140はこちらからご購入いただけます。

 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の電気代

気になるシャープ衣類乾燥除湿器CV-NH140の電気代についてもまとめました。

消費電力(50Hz/60Hz)、1時間あたりの電気代の目安です。

衣類乾燥 660W(約18円) 695W(約19円)
除湿 275W(約7.4円) 295W(約8.0円)
衣類脱臭 45W(約1.2円) 45W(約1.2円)

※電力料金目安単価は27円/kWh(税込)です。

※衣類乾燥は、室温27℃、湿度60%、「速乾」運転時

室温30℃、湿度60%時の消費電力は665W/700W(50Hz/60Hz)

※除湿は、室温27℃、湿度60%、「標準」運転時

 

電気代は、

1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間(時間)×料金単価(円/kWh)

の計算式を用いて計算します。

例えば、衣類乾燥を5時間使用した場合…

消費電力660W×5時間(h)=3300Wh

1000Whは1kWhなので、この場合3.3kWhになります。

3.3kW×料金単価27円/kWh=89.1円

つまり、衣類乾燥660Wを5時間使用した場合電気代は約89.1円になります。

電気代を計算してみたい方は参考にしてくださいね。

 

1時間あたりの電気代は衣類乾燥運転が一番高いですが、上記の計算から「速乾」モードを5時間利用しても100円以内で使用できます。

コインランドリーや洗濯乾燥機を使うことを考えると、ただ乾かすだけでなくプラズマクラスターの力で生乾きの臭いも抑えてくれる、何より自分の好きなときに干して使用でき、洗濯乾燥機のように容量も気にしなくて良いので便利ですよね。

ちなみに、衣類乾燥の目安時間はこのようになっています!

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

今回は「速乾」モードで計算したため少し高いかな?と感じるかと思いますが、「音控えめ」モードや「エコ自動」モードであれば消費電力も少なくなりさらに安い電気代で抑えられるので、電気代を抑えたい方には嬉しいですよね^^

 

▼「エコ自動」モードで電気代を抑えられる♪CV-NH140はこちらからご購入いただけます。

 

スポンサーリンク
 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140のサイズ

シャープ衣類乾燥CV-NH140のサイズは、

高さ645×奥行235×幅365mm(約15.0kg)です。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?
画像出典:シャープ公式HP

 

実は設置がしやすいコンパクトサイズなんですよ!

A4サイズの雑誌見開きのサイズ以下で設置ができるので場所を取りません。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

さらに、本体したには4つのキャスターがついているので女性でも簡単に移動させることができます♪

 

▼コンパクトサイズのCV-NH140はこちらからご購入いただけます。

 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140のデザイン

シャープ衣類乾燥CV-NH140のデザインはこのようになっています。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい? シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

カラーは「ホワイト」です。

口コミでも好評だったデザインで、部屋のアクセサリーとしてもマッチしているという声もありましたね!

スッキリした見た目で真っ白なホワイトカラーは清潔感があります。

ルーバーや周りの線がシルバーになっていて、高級感もありますね。

「衣類乾燥除湿機!」と主張していないシンプルなデザインなのでどのお部屋にもオシャレにマッチしますよ♪

 

▼シンプルなホワイトカラーのCV-NH140はこちらからご購入いただけます。

 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の機能

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140は様々な機能が搭載されています。

・プラズマクラスター25000

・臭い戻り対策モード

・広角ワイドルーパー

・使いやすさにこだわった機能

上記が大きな4つの機能になります。

順番にご紹介していきますね!

 

プラズマクラスター25000の実力

プラズマクラスターの役割は、

・部屋干し衣類の生乾きの臭いを消臭

・衣類に付いている汗の臭いを消臭

・衣類、お部屋に付いたタバコの付着臭を分解して除去

付着カビ菌の増殖を抑える

ピンクぬめりの原因菌の増殖を抑える

・バスマットに付着した菌の増殖を抑える

と、6つの消臭・菌の増殖の抑制を行います。

 

こちらは、部屋干しの生乾きの臭いの消臭スピードを表したグラフです。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?
画像出典:シャープ公式HP

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

消臭効果・消臭にかかった時間ともにパワーアップしているのがよくわかりますね!

プラズマクラスター搭載で、臭いや菌の増殖を気にせず衣類乾燥ができます!

 

「臭い戻り対策モード」で部屋干し臭の再発を抑える

乾燥中も乾燥後も生乾きの臭いを抑制し、消臭してくれます。

まず、乾燥中にプラズマクラスターイオンが放出され部屋干しのイヤな生乾き臭を抑制します。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

「臭い戻り対策モード」に設定しておくことで、乾燥後も継続してプラズマクラスターイオンが放出され続けます

すぐに衣類を取り込めないときでも、臭い戻りを抑制してくれるので安心ですよ!

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

乾かしながら生乾きの臭いを抑えてくれるだけでなく、乾いた後に取り込むまで消臭してくれるので忙しいときや時間がないときには嬉しいですね♪

 

広角ワイドルーバーで様々な干し方に対応

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140には、3種類の左右スイング4種類の上下スイングができる広角ワイドルーバーが採用されています。

・左右スイング:スイング、スポット、ワイド

・上下スイング:上向き、前方、下向き、広角

左右ワイドスイングではなんと約165cmのワイド送風が可能です。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

こちらの口コミの方は衣類乾燥モード「ワイド」を使用したところ、5人分の洗濯物でも5~6時間でフワッとカラット仕上がると喜びの声を投稿していました^^

ワイド設定は5人分の洗濯物も5~6時間でフワッとカラッと乾くので助かる

5人分の洗濯物って中々多いですよね…ワイドスイングの威力も凄いです!

様々な干し方にも対応しているのでそれぞれのご家庭に合わせて使用できますよ!

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい? シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい? シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい? シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

使いやすさにこだわった充実機能

乾燥・除湿・消臭の機能だけではなく、お手入れや移動もさらに簡単に使いやすさにこだわっているんです。

排水タンクは、引き出しやすくハンドル付きで持ち運びしやすくなりました♪

さらに蓋がついたことでこぼしにくくなり排水もしやすくなっています。


 

洗いやすさにもこだわりポイント!凹凸が少ないので洗いやすくなりましたよ^^

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

本体裏の「ホコリブロックプレフィルター」は、入り口で大きなホコリをブロックしてくれます。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

 

移動は4輪キャスターで、力のない方や女性・お年寄りの方も簡単に移動ができますね!

 

また、24時間連続排水が可能でタンクに溜まった水を捨てに行く手間が省け、お風呂場などにつないておけば長時間の運転も可能になります。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判!使い方や音はうるさい?

※キャップ付きの連続排水穴でこちらにホースを差します、ホースを抜いた後はキャップの閉め忘れに注意してくださいね!

 

▼ワイド送風で大容量の洗濯物も素早く乾く!CV-NH140はこちらからご購入いただけます。

 

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140の口コミ評判のまとめ

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140について口コミや評判についてまとめました。

シャープ衣類乾燥除湿機CV-NH140は、夏場の暑い時期は「コンプレッサー方式」で省エネに除湿、冬場の寒い時期には「デシカント方式」を併用することで1年を通して高い除湿能力を発揮する「ハイブリット方式」を採用しています!

 

口コミでは、

・部屋のアクセサリーとしてもマッチしてる

・とてもパワフルな送風で音も静か

・ふんわり柔らかに、しかも短時間で乾く

・エコモードで除湿は完璧

・カラッと乾くし、嫌な生乾き臭もしない

と好評でしたね!

 

ただ除湿するだけでなく、プラズマクラスター25000によって衣類の生乾き臭や汗臭などの消臭・カビ菌の増殖まで抑えてくれます。

梅雨や花粉の多い時期・寒い時期や季節といった、ジメジメ湿気が多いときや洗濯物が干せない・乾かないときも快適にそして清潔に過ごせますね♪

 

 

▼口コミでも好評なCV-NH140はこちらからご購入いただけます。

▼「冷風」は室温差約-10℃の除湿された風で「衣類乾燥」「除湿」「消臭」するCM-N100もおすすめですよ!

シャープCM-N100とCM-L100の違いを比較!どっちがオススメ?
シャープCM-N100とCM-L100の違いを比較!どっちがオススメ?シャープCM-N100とCM-L100の違いは、発売年度の違い でした。そのため、新モデルCM-N100は発売されたばかりの新商品なのでより新しい商品を求めている新しさ重視の方にオススメです。旧モデルCM-L100は、製造から年数が経っている型落ち製品ではありますがその分安くなっているため少しでも値段を抑えたいといった価格重視の方にオススメですよ!...
スポンサーリンク