NE-FL1Aの口コミ評価レビュー!機能やメニューは?について調べてみました!
NE-FL1Aはパナソニックから2023年2月1日に発売された電子レンジです。
悪い口コミは「デザインに高級感はない」といった声がありましたが、
いい口コミも多くありました。
- 使いやすい
- 値段が安い
- 音が静か
NE-FL1Aはパナソニックの電子レンジです。
総合して
- 毎日簡単に使える
- お財布にやさしくて経済的
- 深夜でも気にせず使える
こんな電子レンジを探している方におすすめです。
NE-FL1Aはシンプル機能の電子レンジですが、Amazonの口コミは714もあります。
そのうち星5つは45%、星4つは33%となっており、全体の評価もとても高いです。
NE-FL1Aは見やすい操作パネルに、お手入れしやすいフラットな庫内。
深夜でもストレスなく使えるように、全ての操作音を消すこともできます。
毎日簡単、快適に使うことができますよ!
NE-FL1Aを実際に使った方の口コミ評判や、機能や特長は本文をご覧くださいね。
NE-FL1Aの悪い口コミやデメリット!
NE-FL1Aの良い口コミ・メリットについては以下のようなものがありました。
- デザインに高級感はない
NE-FL1Aはシンプル操作が高ポイントの製品ですよね。
高機能や高級感を押し出した製品ではないので、デザインはシンプルです。
「デザインが良い」といった声もたくさんあったので個人差だと思います。
NE-FL1Aの良い口コミやメリット!
NE-FL1Aの良い口コミ・メリットについては以下のようなものがありました。
詳しく紹介しますね♪
使いやすい
- ターンテーブルがないのが良い
- 扉を開閉しやすい
- 操作がシンプルで使いやすい
- シンプルで高齢者でも使える
使いやすいといった声が多くを占めました!
シンプル操作で高性能といった声もありました。
操作パネルもとても見やすいので説明書がなくても使えますよ♪
高齢の方でも安心して使えそうです。
値段が安い
- 値段が安いです
- いちばん安い電子レンジです
- パナソニック製なのに安い
- ハイパワーの割に安い
2023年7月現在、Amazonでの価格は16,964円です。
一般的な電子レンジと比べると安いですね。
値段の割に便利に使えるといった声もたくさんありました。
シンプルに電子レンジだけ使いたい方にはいいですね!
デザインが良い

- デザインがシンプルで気に入っています
- 清潔感のあるデザインで良い
- デザインがオシャレ
- デザインが可愛いので気に入っています
NE-FL1Aのデザインはシンプルでスッキリしてますよね!
これならどんなキッチンに置いても雰囲気を邪魔しません。
フラットな操作部分も余計な加飾がなくて使いやすそうです
さすがパナソニックです。見た目も抜かりがないですね。
音が静か
- 使用音が小さいので気に入っています
- 操作音を消すことができるので良い
- 音が静かで気にならない
- 静かに温めることができて便利
操作音を消すことができるのはいいですね!
深夜に使うこともあるので静かなのは助かります。
遅くに帰宅される方もこれなら安心ですね。
掃除がしやすい
- お手入れがしやすくて楽
- 庫内を拭き掃除しやすい
- 庫内の拭き掃除が簡単で便利
- 庫内がフラットなので拭き掃除がしやすいです
庫内がフラットなのはいいですね!
拭き掃除は毎日のことなのでとても助かります。
操作もお手入れもシンプルです。家事に余裕ができますね。
NE-FL1Aの電気代は?
NE-FL1Aの最大消費電力は1400Wです。電気代は1時間あたり約43円になります。
電気代は以下の通りです♪
NE-FL1A電気代 | 約43円/1回 | 約1345円/1ヶ月 |
毎日1時間使って、1ヶ月の電気代は約1345円でした。
ご家庭で毎日どれくらい使うか、計算して見てくださいね♪
※電力料金目安単価31円k/Wh(税込)[令和4年7月改定]にて試算
NE-FL1Aのお手入れ方法!
NE-FL1Aはお手入れ方法もとってもシンプルです。
庫内(ドア内側)は硬く絞った濡れぶきんで水拭きしてください。
外まわり・ドアは柔らかい布で水拭きしてください。
庫内底面は耐熱ガラス製なので衝撃を与えないようにしましょう。
NE-FL1Aの機能について!
NE-FL1Aの機能や特徴について調べてみました。
詳しく紹介しますね♪
フラット庫内
お弁当などの大きな食品もあたためやすく、お手入れもしやすくなっています。
カレーなどの大きなお皿も出し入れしやすそうです♪
回転テーブル式じゃないのも出し入れしやすくていいですね。
お手入れしやすい庫内

庫内がフラットなので汚れを落としやすいですよね。
ドアも横開きなので、庫内底面もお掃除しやすそうです。
底面は耐熱ガラス製なので衝撃を与えないようにしましょう!
大きめボタン

シンプルで見やすい大きめのボタンを採用しています。
時間は1分・10秒単位、
解凍の重量は100グラム・10グラム単位で操作できます。
ご飯と飲み物のあたためボタンが独立しています!
これはいいですね!
NE-FL1Aは使う人の目線で作られています♪
「1000Wインバーター」&「蒸気センサー」
ご飯やおかず、冷凍ご飯などをワンタッチですばやく自動であたためます。
電子レンジ機能は毎日使うので、簡単な操作で使えるのは嬉しいですよね!
高齢のご家族の方も安心して使えると思います♪
熱いものを取り出す時は火傷しないように気をつけてくださいね!
スクリューアンテナ
独自のスクリューアンテナでマイクロ波を攪拌して、ムラを抑えて解凍します。
ひき肉の解凍もこれなら安心ですね。
解凍の時は食品の重さを入力するので、正確に解凍できそうです♪
さすがパナソニックです。毎日使う機能がよく考えられてますね!
ブザーを消せる
NE-FL1Aは全ての操作音を消すことができます!これも嬉しいですね。
操作パネルの「取り消しボタン」を長押しすると
操作音・加熱終了音・撮り忘れ防止ブザー音の全てを消せます。
お仕事の関係で深夜や早朝に帰宅される方もこれなら安心です。
朝のお弁当の支度もストレスなくできそうですね。
NE-FL1Aの仕様を以下の表にまとめてみました♪
電源 | 交流100V 50-60Hz |
消費電力 | 1400W |
発振周波数 | 2450MHz |
外形寸法 | 幅約488×奥行約380×高さ約298㎜ |
庫内寸法 | 幅321×奥行365×高さ206㎝ |
質量 | 約9.5kg |
消費電力は1400Wです。お値打ち価格ですがハイパワーな電子レンジです!
電子レンジ NE-FL1Aの口コミ評価レビュー! 操作は簡単?まとめ
NE-FL1Aの口コミ評価レビュー!機能やメニューは?について調べてみました!
NE-FL1Aはパナソニックから2023年2月1日に発売された電子レンジです。
総合して
- 毎日簡単に使える
- お財布にやさしくて経済的
- 深夜でも気にせず使える
こんな電子レンジを探している方におすすめです。
多機能すぎるオーブンレンジって、使わずに終わる機能が結構あります。
ケーキを焼いたり、グリルで焼き料理を作らない方は
毎日使うレンジ機能こそが大切です。
NE-FL1Aなら、ごはんや飲み物のあたため、凍った食材の解凍を簡単にできます。
直感的に操作できるので説明書がなくても使えますよ♪
高齢の方も安心です。
シンプルな電子レンジをお探しの方はぜひ、NE-FL1Aをご検討ください♪