今回は、夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09の気になる口コミについてまとめました。
AM09はヒーターでありながら、扇風機としても使えるとても優秀な夏冬兼用ファンヒーターです。

他にも様々な機能がありますので、そちらも合わせてご紹介します♪
夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09は、
- 羽なしデザインが良い
- モーター音が静か
- 圧迫感がない
- ヒーターのパワーが強い
- 扇風機の風圧は羽がない分弱い
- 直進的な風は乏しい
とデメリットもありますが、良い口コミも多い夏冬兼用ファンヒーターです。
メリットとデメリットをどちらも詳しくご紹介していきますので、夏冬兼用ファンヒーターをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09の口コミ
今回調べました、AM09の口コミでは、良い口コミと悪い口コミがありました。
夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09の悪い口コミ デメリット
- 扇風機の風圧は羽がない分弱い
- 風の直進性に乏しい
ダイソンの扇風機は、羽がないため一般的な羽のある扇風機と比べると風圧が弱いようです。
また、風の直進性も乏しいとの口コミがありました。
ですが、「強い風が苦手です。ダイソンの扇風機はほど良い風が全体に広がる感じが気に入っています。」という口コミがありましたので、こちらのデメリットに関しては好みで意見が分かれそうです。
夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09の良い口コミ メリット
- 羽なしデザインが良い
- モーター音が静か
- 圧迫感がない
- ヒーターのパワーが強い
という口コミがありました。
AM09の良い口コミの中では、デザインとヒーターに関しての良い口コミが1番多かったです。
扇風機の機能としては風圧が優しいという口コミが多かったですが、ヒーターに関してはパワフルなようですね♪

他にもサイズ感や、モーター音などのいろいろな口コミがありましたので、ひとつずつ詳しくご紹介していきます。
羽なしデザインが良い
- ダイソンならではの、羽なしデザインが気に入ってます
- 羽が一切見えないので動くものが視界に入ることもないから意識が取られないので、仕事に集中出来てとても良いです。
- 一目でダイソンと分かるデザインが気に入って購入しました
- このデザインはスタイリッシュで、かっこいいです。
ダイソンといえば、近未来的でスタイリッシュなデザインが特徴的ですよね。
羽なしというアイデアも画期的で、多くの人から支持を得ています。
羽がないので安全性も高く、ペットや小さなお子さんがいるご家庭からも喜びの声が多くありました。
モーター音が静か
- モーター音自体好みです。またファンの後ろで鳴る通常のDC扇風機に比べて本体部分に囲われている分、更に静かです
- 温度調整で設定した温度に達すると、緩速運転に入るのでとても静かで快適です。
- 音は静かだし、モーター音自体かっこいいので気に入っています。
音が静かという口コミもたくさんありました。
最大の風速に設定しても、ダイソン特有の高音なモーター音なので不快感は感じないとのことです。

むしろその音すらかっこいいという口コミもありました♪
圧迫感がない
- フットプリントが小さく高さも低いので圧迫感がありません。
- 真冬でもあっという間に温まるので重宝しています。
- コンパクトで、設置面積を取らないのが嬉しいです。
- スリムで置き場所に困らない。
コンパクトで圧迫感がないと、喜びの声が多数ありました。
機能はしっかりしていながら、サイズ感がコンパクトというのは嬉しいポイントですよね♪
ヒーターのパワーが強い
- リビングの暖房は普段200Vのエアコンを使用しているが100Vのダイソンでもそこそこ暖かく出来た。
- 冬にヒーターの使用を考えて購入したが、特別寒くなければ19帖のリビングでも22℃くらいになる。
- 15帖ほどの部屋で朝出勤前1時間いるためだけに使うが、割かし温まる。
扇風機については、直線的な威力がやや劣るとの口コミがありましたが、ヒーターに関してはパワーがとても強いようです。
コンパクトでありながら、19帖のリビングが22度くらいになるというのはパワフルですね♪
もちろん弱にして足元のみ温めるというのも可能ですし、色々な使い方ができてとても便利です。
夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09の機能
こちらからは、AM09の機能をご紹介します。
AM09は1年中使える、1台3役の高性能となっています。
- 扇風機
- ファンヒーター
- 空気清浄機
この3つの機能が1台で叶います。
なので、季節ごとの入れ替えの手間もなくお部屋のスペースも広がりますし、それぞれの家電を1台ずつ使うよりも省エネとメリットが多いのが特徴です。
ひとつずつ詳しく説明します。

扇風機
風量の強さは10段階で設定できます。
また、左右70度の首振り機能はもちろんのこと細かく上下の角度も調節できるので、自分の好みに合わせて調節することが可能です。
取り込んだ風はダイソン独自のエアマルチプライアーテクノロジーで増幅される仕組みになっています。
そのため、滑らかな風が特徴で長時間あたっていても心地よいと感じれる扇風機です。
ファンヒーター
ファンヒーターも、風量の強さは10段階で設定できます。

もちろん温度の調節も可能で、室温が設定温度に達すると自動でスイッチはOFFになり、温度が下がると再度運転を開始します。
また風は2種類あり使いわけることができます。
- フォーカスモード
- ワイドモード
フォーカスモードは一点集中型で、ワイドモードは広範囲に風を届けてくれます。
空気清浄機
空気清浄機は、目には見えないウイルスや花粉などを目の細かい高性能HEPAフィルターで除去します。
また、ペットやゴミ箱、タバコなどの室内の気になる匂いも97%脱臭してくれます。
フィルターは汚れたら丸ごと交換するだけなので、お手入れも簡単です。

夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09の口コミレビューのまとめ
今回は、AM09の口コミや評価レビューをまとめました。
メリットや、デメリット、さらにAM09の機能についてもご紹介しました。
少し扇風機が弱いというデメリットもありましたが、羽なしデザインや、ヒーターが強力などのメリットの方が多く全体的に高評価な夏冬兼用ファンヒーターでした。
今回口コミを見てみて、AM09を購入してとても満足している方が多いことがわかりました♪
■羽なしデザインが良い
- ダイソンならではの、羽なしデザインが気に入ってます
- 羽が一切見えないので動くものが視界に入ることもないから意識が取られないので、仕事に集中出来てとても良いです。
- 一目でダイソンと分かるデザインが気に入って購入しました
- このデザインはスタイリッシュで、かっこいいです。
■モーター音が静か
- モーター音自体好みです。またファンの後ろで鳴る通常のDC扇風機に比べて本体部分に囲われている分、更に静かです
- 温度調整で設定した温度に達すると、緩速運転に入るのでとても静かで快適です。
- 音は静かだし、モーター音自体かっこいいので気に入っています。
■圧迫感がない
- フットプリントが小さく高さも低いので圧迫感がありません。
- 真冬でもあっという間に温まるので重宝しています。
- コンパクトで、設置面積を取らないのが嬉しいです。
- スリムで置き場所に困らない。
■圧迫感がない
- フットプリントが小さく高さも低いので圧迫感がありません。
- 真冬でもあっという間に温まるので重宝しています。
- コンパクトで、設置面積を取らないのが嬉しいです。
- スリムで置き場所に困らない。
などなど、AM09には喜びの声が多数ありました。
全体的にとても評価の高い商品でした♪
1台3役でありながら、コンパクトでスリムなところが高評価に繋がっているようです。
スタイリッシュで高機能な夏冬兼用ファンヒーターを探している方は、是非参考にしてみてください♪
▼夏冬兼用ファンヒーター Hot +Cool AM09はこちらからご購入いただけます↓