レビュー

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

今回は、プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の評価レビューや口コミについて調べてみました!

HV-R120はハイブリッド式の加湿器で大空間でもしっかり加湿できる大容量タイプです。

気になる電気代や容量についても詳しくご紹介します。

口コミでは、

  • パワフル
  • 給水がしやすい
  • 手入れが簡単
  • コスパが良い
  • 運転音が大きい

といった口コミが目立ちました。

作動時の音は大きめのようですが、加湿もしっかりできて特に給水が楽!という感想が多くあり、音は気になる程度にとどまり、総合的な評価に影響はありませんでした。

満足されている人が多い印象です。

さっそく口コミから見ていきましょう!

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120口コミ 

良い口コミと悪い口コミをご紹介します。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の悪い口コミ デメリット

良い口コミが多い中、気になる口コミがありました。

  • おまかせ運転で1番強いモードになっていると結構うるさい。
  • 駆動音が少々うるさい

運転音については大きめといった口コミがありました。

気になる人もいるようですが、静音モードや室内が加湿されると、動作音も落ち着いくようです。

寝る時に静音モードにすれば、まったく気にならないそうですよ。 

デメリットには感じるものの、強力に加湿する時だけ気になるようなので、総合評価にはあまり影響ありませんでした。

搭載されているモードをうまく使って、加湿も音も調整できそうですね。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の良い口コミ メリット

良い口コミでは、

  • パワフル
  • 給水がしやすい
  • 手入れが簡単
  • コスパが良い

といった口コミがあり、広いリビングでも十分に加湿できると好評でした。

面倒な給水や手入れも楽にできるようです。

ひとつずつ、詳しくご紹介します。

パワフル

  • 温風で水蒸気を飛ばしますので強力に加湿します。
  • ものすごくパワフルで部屋全体の湿度が上がっていく
  • 25畳のリビングでも1時間後には湿度50%になり感動しました! 
  • 本当に湿度計がぐんぐん上がるので、気持ちいいです。

広いリビングでもパワフルに加湿してくれるようです。

プラズマクラスターイオンを搭載しているのでうるおいはもちろん、菌の抑制や消臭もできますよ。

乾燥を感じやすい喉も調子が良くなると高評価でした。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

給水がしやすい

  • 給水が楽にできる
  • 給水は外から入れるだけなので、楽です!
  • トレーを引き出さなくても水を補充できる構造が良い
  • 水を追加する場合が2パターンあるのがいいです。
  • 大容量なので、給水を頻繁にしなくてもいいのは楽です

給水は上部から水を注ぐだけで、継ぎ足しもできます。

さらに給水トレーは前面の下にあり、引き出しのように取り出しやすくなっています。

トレーには持ち運びしやすいように、持ち手とキャスターがついていますよ。

重たい水もこれなら楽に給水できますね。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

手入れが簡単

  • 手入れも簡単でした
  • フィルターとカートリッジによる抗菌作用でイヤな匂いがしない
  • フィルタが取り外して掃除できる、細かな隙間なし、フィルタ別売りあり、でとても良いです。
  • 加湿フィルタ-が48か月・イオンカートリッジが1年と長寿命なのも良い

お手入れは、パーツを取り外して、すべて洗えます

加湿器では、細かい隙間も多く、手入れが大変なことも多いですが、隙間がないとお掃除がしやすいです。

さらに、操作部分には抗菌加工、給水トレーの中に取り付けて使うカートリッジはAg+ で菌を抑制します。

年に一度の交換で、キレイが持続しますよ。

シーズンの使い始めに交換しておくとわかりやすいですね。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

電気代が安い

  • 気化式で電気代が安い
  • ランニングコスト重視で気化式の加湿器を好んで使ってます。
  • エコ運転で節電ができる
  • スチーム式と比べて電気代は安い

気になるのは電気代ですね。

詳しくはこの後ご紹介しますが、電気代についても評価は良いです。

口コミにもあるエコモードは、ヒーターレスで省エネ加湿できる、モードてす。

エコモード(強)を使うと、電力を通常(強)の約半分程、削減できるようです。

電気代が気になるときは、上手に使い分けすると良いかもしれませんね。

スポンサーリンク
 

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120電気代や容量は?

まずは、気になる電気代から詳しくご紹介します。

電気代

HV-R120の電気代は、1時間あたり、強約20円、弱で約0.41円となっています。

1日8時間30日間使用したとして、電気代が約4800円になります。

こうやって見ると高いように感じますが、HV-R120はヒーターを使って素早く加湿し、水をを含ませたフィルターに風をあて加湿するハイブリッド式です。

さらに、広い空間を加湿する大容量タイプなので、電気代もそれなりにかかります。

しかし、嬉しいことにHV-R120にはエコモードがあります!

エコモードを使えば、約96%を削減でき、160円にまで抑えることができますよ。
(1日8時間30日間使用した場合)

通常運転で素早く加湿して、加湿できたらエコモードの運転に切り替えるなど、工夫次第で、電気代も抑えられそうですね。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

次に、特徴的な容量を詳しくご紹介します。

容量

HV-R120は、大空間もしっかり加湿できる大容量タイプです。 

加湿量は、1200mlです。

一般的な加湿器で多いのが、800mlの約19畳相当なので、容量が大きいのがわかりますね。

HV-R120は、プレハブ洋室で約33畳相当(55m²)、木造和室で20畳(34m²)に対応しているので、広めのリビングやオフィススペースにもピッタリです。

給水トレーには、約7ℓの水を入れることができ、一度に満水まで給水すれば、約22時間連続運転が可能です。(通常運転の弱の場合)

面倒な給水も、何度もしなくても済むので嬉しい仕様です。

水量は、水を注ぎながらでも操作パネルで確認できますし、満水になると音でお知らせしてくれますよ。

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120の口コミ評価レビュー!電気代や容量は?シャープ

プラズマクラスター式加湿器 HV-R120口コミレビューのまとめ

ハイブリッド式の加湿器 HV-R120は、広い空間でもしっかり加湿できる大容量タイプです。

口コミでは、

  • パワフル
  • 給水がしやすい
  • 手入れが簡単
  • コスパが良い

といった口コミがあり、素早く、パワフルに加湿でき、お手入れも簡単な加湿器です。

特に広いリビングでは、2台置いたりしなくても潤いを感じることができると好評でした。

給水も上から注ぐだけで良いので、パーツを外して水を入れるといった面倒な手間がなく便利な仕組みです。

フィルターやカートリッジも寿命が長く、交換時に手に入りやすいのも良い点です。

気になる電気代は、ハイブリット式なので、スチーム式と比べて安く、エコモードが搭載されているので、電気代も抑えることができそうです。

広いリビングやオフィスはもちろん、人がたくさん集まるところの加湿におすすめですよ。

しっかり加湿できる大容量の加湿器をお探しの方は、参考にしてみてくださいね。

▼プラズマクラスター式加湿器 HV-R120パナソニックはこちらからご購入いただけます↓

 

 

スポンサーリンク