今回はコードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8の口コミや評価レビューについてまとめました。
気になる駆動時間や、同時期に発売されたRACTIVE Air POWER EC-SR8との違いもご紹介します。
- バッテリーの充電が早く持ちが良い
- お手入れが簡単
- 吸引力が強い
- かなり静か
- 想像以上に軽い
などが良い口コミとしてみられました。
お手入れについて「簡単」という意見の方が多かったですが、「手間」という口コミも幾つか見つかったのが印象的でした。
駆動時間は100分でフル充電が可能で、通常モードだと45分です。
2階建ての4LDK戸建ても一度の充電で掃除できます。
EC-SR8との違いは7つで、軽さと性能のバランスを重視する方は今回ご紹介するRACTIVE Air EC-HR8を選んでいる様です。
具体的に口コミやこちらの製品の機能について詳しくみていきたいと思います!
コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8の口コミ
コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8の悪い口コミ デメリット
RACTIVE Air EC-HR8の悪い口コミとして見つかったのはこちらです。
- 掃除後にお手入れが必要
- ヘッドの回転ブラシがコードを巻き込みやすい
- 運転中に3秒床から離すと電源が勝手に落ちる
それでは詳しくみていきましょう。
掃除後にお手入れが必要

ゴミ捨ての際は、本体からカップを外し中のフレームを引き抜きます。
しかし、
- カップが小さい
- フィルターにゴミがたまりやすい
という口コミがありました。
使用していた掃除機がワンタッチで捨てるタイプだった方には、工程が多いかもしれません。
しかし「慣れた」という口コミもありました。
後ほどご紹介しますが、反対に「お手入れが簡単」という口コミの方が多かったので、こちらは妥協点として考えるポイントかもしれません。
ヘッドの回転ブラシがコードを巻き込みやすい

RACTIVE Air EC-HR8は「端までブラシ」を採用しており、部屋の隅まで楽に掃除ができます。
その反面ヘッドの露出が多いために、コード類を巻き込んでしまうのですね。

RACTIVE Air EC-HR8は屈まずにヘッドの交換ができる「スグトルヘッド」が採用されていますので、コードの近くは小さいヘッドで掃除するなど工夫が必要かもしれません。
運転中に3秒床から離すと電源が勝手に落ちる
説明書によると、安全対策として自動で電源が落ちると記載がありました。
掃除機を持ちながらダイニングの椅子など動かしていると、3秒程度なら浮いてしまいそうですよね。
しかし、事故や不慮の吸い込み時の為と考えると安心な機能ですね。
コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8の良い口コミ メリット
次に良い口コミを見ていきたいと思います。
- バッテリーの充電が早く持ちが良い
- お手入れが簡単
- 吸引力が強い
- かなり静か
- 想像以上に軽い
などの口コミがありました。
バッテリーの充電が早く持ちが良い
- 運転時間を重視するならシャープ
- 充電時間が100分と短いので使用頻度が高くても安心
- バッテリーを外して充電するので、スタンドを置きたいところに置ける
他のコードレス掃除機の充電が3~4時間かかる事を考えると、かなり早いスピードで充電が完了します。
また、バッテリーを外して別の場所で充電する仕組みも人気です。
掃除機を置きたい場所にコンセントが無い場合に重宝しますね。
駆動時間については後ほどご紹介します。
お手入れが簡単
- 手を汚さずゴミの処理ができる
- 「スルットポイ」機能でほぼワンタッチ
- 分解も手軽にできる
- ヘッドのローラーに髪が絡まない
悪い口コミでご紹介しましたが、ゴミを捨てる際には、
- 本体からカップを外す
- 中のフレームを引き抜いてゴミを出す
という「スルットポイ」機能があります。
これにより、手を汚さずゴミの処理がでます。
各社比較した方の口コミでは、
- ゴミBOXの捨てやすさ
- 手入れのしやすさ
- カップを分解する手軽さ
「シャープがダントツNo.1」との事でした。
また、ヘッドブラシについては「からみにく~いブラシ」が採用されており、ブラシの密度を上げることで絡まりを防ぎます。

簡単に取り除くことができれば、お掃除がより気軽になりますね。
吸引力が強い

- 吸引力バッチリ
- カーペットはダイソンと比べても遜色ない
- 長毛の犬とインコを飼っているがスムーズに掃除できる
吸引力については、
- 軽量で効率の良いモーター
- 風の流れを集中させる「パワフルスリムヘッド」で力を分散させない
という工夫がされています。
カーペットについては吸引力が自慢のダイソンと遜色ないとの事なので、頼もしいですね。
かなり静か
- とっても静か
- 静音を謳っていないが、静か
- アパートで夜に掃除しても問題ないレベル
RACTIVE Air EC-HR8は静音性を謳ったモデルではありませんが、静かさに満足されていました。
公式サイトでデシベルの記載はありませんが、アパートで夜に掃除できるとの事なので相当静かなのでしょうね。
想像以上に軽い
- 非常に掃除機をかけやすい
- 走行アシストで掃除が楽
- 軽いけど骨格がしっかりしている
RACTIVE Air EC-HR8は本体重量が1.5㎏です。
本体の軽さに対する口コミが多数寄せられていました。
軽さを重視する方にはピッタリな掃除機ですね。
「身長が160cm以上の方は前かがみになるかも」といったレビューが見られました。
- 過去モデルEC-HR7は高さ98cm
- 今回ご紹介のEC-HR8は高さ95cm
高さが過去モデルより3cm短くなっています。
女性の平均的身長は157cmですので、主に使うのが女性ならむしろピッタリですね。
高身長の方は上位モデルであるEC-SR8の高さは103cmですので、こちらの購入を検討された方がいいかもしれません。
コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8の駆動時間は45分

RACTIVE Air EC-HR8の駆動時間についてご紹介します。
100分でフル充電になり、
- 標準モード・・45分
- 強モード・・・15分
- 自動モード・・35分
稼働します。
一般的なコードレス掃除機はフル充電に3.5時間~4時間程で、稼働時間は20~40分が主流です。
RACTIVE Air EC-HR8は短い充電時間で、十分な稼働時間を実現したのですね。
また口コミでは「一度の充電で掃除できた」として
- ワンルーム
- 3LDK、100㎡
- 2階建て4LDK戸建て(2件)
という声がありました。
一人住まいからファミリーまで、充電の心配をせずに活躍してくれますね。
コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8とEC-SR8の違いは7つ! 決め手は軽さ
RACTIVE AirシリーズはEC-SR8というパワーと静音性を重視した上位モデルがあります。
違いとして表にまとめると、
上位モデル EC-SR8 | 今回ご紹介 EC-HR8 | |
モーター | 史上最強の吸引力 | – |
静音性 | 掃除をしながら会話やテレビ視聴が可能 | – |
ごみの捨て方 | カップを外してボタンを押すと蓋が開く | カップとフィルターを外す |
ダストカップ | 300ml | 130ml |
重さ・高さ | 1.7㎏・103cm | 1.5㎏・95cm |
バッテリー残量表示 | あり | なし |
価格(安いストアを調査 2023年7月時点) | 4万円代~ | 3万円代~ |
となりました。
同じところとしては、
- 付属ヘッド
- バッテリー(充電時間・駆動時間)
の2点です。
今回ご紹介のEC-HR8方が価格を抑えつつ、軽量化やバッテリー、吸引力といったコードレス掃除機に欲しい機能をしっかり備えていますね。
RACTIVE Air EC-HR8を選んだ方の口コミは
- 上位モデルEC-SR8は掃除機をかけながらテレビが見れる事を売りにしているけど、掃除はせいぜい数分の事
- 軽さを重視した
- 静音モデルは重くなる
との事です。
軽さと性能のバランスを重視する方には今回ご紹介するRACTIVE Air EC-HR8がおすすめと言えます。
コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8の口コミレビューのまとめ
今回はRACTIVE Air EC-HR8の口コミレビューを見ていきました。
悪い口コミは
- 掃除後にお手入れが必要
- ヘッドの回転ブラシがコードを巻き込みやすい
- 運転中に3秒床から離すと電源が勝手に落ちる
いい口コミは
- バッテリーの充電が早く持ちが良い
- お手入れが簡単
- 吸引力が強い
- かなり静か
- 想像以上に軽い
という内容でした。
お手入れについて「簡単」という意見の方が多かったですが、「手間」という口コミも幾つか見つかったのが印象的でした。
駆動時間は100分でフル充電が可能で、通常モードだと45分です。
2階建ての4LDK戸建ても一度の充電で掃除できるという口コミがありました。
EC-SR8との違いは7つで、軽さと性能のバランスを重視する方は今回ご紹介するRACTIVE Air EC-HR8を選んでいる様です。
是非参考にしてくださいね。
▼コードレス掃除機 RACTIVE Air EC-HR8はこちらからご購入いただけます↓